日本で唯一の店

場所, 技術, 菓子 2009-03-08

090307_papabubble_4

近くに行くと必ず立ち寄る、飴屋さん。パパブブレ。

ポップな絵柄がかわいいくて、ついつい買ってしまいます。店内で作っているのを見るのが楽しい。製法は金太郎飴と同じ?伸ばす前の状態はこんなにブサイクなのに、こんなにかわいくなるのねー、といつも見とれます。

スペインに本店があるようですが、日本で唯一の出店は、意外や意外「新井薬師」なのです。 Read More

公園?それとも小学校?

建築, 都市 2009-02-15

090211_sannshinomori

ある地区のまちづくり研究会に関わって数年。

今回、住民の方と一緒にまちづくりの事例を見学に行きました。

上の写真は公園? それとも小学校? いいえ、両方です。ちょっとわかりにくいですが、校庭の周りに公園が広がっています。そしてその間には柵や塀がありません。ここは、杉並区にある「蚕糸の森公園 + 杉並第十小学校」。地域の防災機能を持ったオープンスペースも兼ねています。訪れた日は祝日だったので少年野球が利用していました。体育の授業も同じ環境なんだと考えると、ちょっと画期的。大阪の事件以来、校門を閉めたり防犯カメラをつける学校が増えるなかで、こうして地域の目で見守っている学校もあるんだと感心しました。 Read More

活版印刷体験

技術 2009-02-01

090131_kappan2

活版印刷のワークショップに行ってきました。

ずっとやってみたかった活版。蔵前にある「ユニバーサル・レタープレス」さんで体験させていただきました。蔵前は問屋や町工場が多く、古くなったそれらを改装した工房や店舗が増えているエリアです。散策しながら向かいました。ものづくりが似合う街です。

今回体験した活版印刷は、手書きやデータの原稿を版に起こして印刷する方法でした。活版印刷ならではのプレスされた凹みが感じられるものにしたいと思い、単純な文字の原稿で空押しに挑戦しました。けれど見込みが甘かった!大変なことになりました…。 Read More

Naef

場所, 2009-01-15

090115_naef

ネフの本が届きました!恵文社のセールで見つけて即買い。

色使いのきれいな幾何学立体パズルしか知らなかったけれど、こんな素地のものもあるんですねー。もちろんきれいな色のも好きなんですが、これもなかなかいいですね。アクロバティックな立体テトリスのような大人好みのパズルから、ガラガラやおしゃぶりのような幼児用のおもちゃまでいろいろ。絵を合わせるパズルの動物の絵などは、ほんとにグラフィックが美しい。眺めているだけでうれしい。 Read More

講評会と八王子セミナーハウス

建築 2009-01-11

090110_seminerhouse

講評会が終わりました。八王子セミナーハウスの敷地内に研修施設を設計するという2年生の後期課題です。地形が複雑で難しかったかもしれませんが、建築と環境を同時に意識する良い経験になったのではないか思います。
セミナーハウスは学生時代に宿泊したことがあります。残念ながらセミナーの内容はまったく覚えていない(笑)のですが、散策路でつながれた点在する建物の風景と世間から離れた山小屋にいるような雰囲気、そして部屋で飲んで語り明かしたことだけは強く印象に残っています。
課題を機に再度見学する機会が得られたのは貴重な体験でした。

Read More

お正月の終わりに

季節 2009-01-06

090101_takoage

正月はいつまで?関東は7日までとか。明日、七草粥を食べると終わりなのでしょう。

年末年始は三が日だけ休み、あとは雑用やコンペのために出勤。提出して今日やっと少し休息モードに。そしてひとつ、思わぬうれしい結果もありました。ぬか喜びに終わりませんように。。

はてさて、お正月の最後に20ウン年ぶりの凧揚げ記念の写真を。小さく丸めてバッグに忍ばせられるスグレモノです。この手軽さはなかなかよいです。ゲイラカイト世代の血が騒ぎます!そんなに高くは揚がりませんけどね。

あけましておめでとうございます

季節 2009-01-01

090101_hatumoude

今年も事務所のある羽根木神社で年越ししました。

午前0時とともに太鼓の音で始まる神事。見慣れた神社ですが、このときばかりは神聖な心持ちに。お参りを済ませ、おなじみの顔ぶれに挨拶をして、また新しい年を実感。おみくじは「吉」。微妙なだけにじっくり読む(笑)。無理をせず我意をはらなければ全て好転す。なかなかむずかしい。。あせらず騒がず信頼して進むべし!

よい年になりますように。